

カッティング操作レッスン
silhouetteCAMEO(シルエットカメオ)を購入したけれど、うまく使いこなせない
という方におすすめの対面レッスンです。
こんな方におすすめのレッスンです
- シルエットカメオを購入したけれど、うまく使いこなせない
- シルエットカメオ以前にパソコンが苦手!!
- 本体購入後、何をどうすれば良いのかわからない
- シルエットカメオを購入したいけど、使いこなせるのか不安
- シルエットカメオはある程度使えるけど、自己流でいつもうまくいかない
- 操作にいつも時間がかかる、、効率の良い操作の仕方を知りたい
- なんとなく使っているけどデータの編集方法に自信がない
- つまづいていることを直接講師に聞いてみたい
- ご自宅で楽しみたい方・作品を販売してお仕事にしたい方


受講後はこうなります
- シルエットカメオの基本的な操作の仕方がわかり、効率よく使えるようになる
- 操作に迷いがなくなり作業時間も早くなる
- 今まで無理だと思っていた作品が作れる
- きれいなデータの作り方がわかる
- 作品の幅が広がり制作がより楽しくなる
- 操作の応用ができるようになり、難易度の高い作品作りに挑戦できる
レッスンの内容
Lesson1 基本操作
初期設定、文字入力〜書体や大きさの変更、ストライプやドットの作り方、画像をカットデータにする方法、カット設定の仕方など、基本的な操作をお伝えします。
- カメオソフトのダウンロード
- 操作しやすい初期設定
- 文字入力と書体や文字間隔の変更
- ストライプやドットデータの作り方
- 画像の選び方
- カットデータにできるもの、できないものの違い
- 作ったデータを複製する方法
- イラストや画像をカットデータにする方法
- 綺麗にトレースする方法
- カット前の用紙設定の仕方
- 転写紙のカット設定

Lesson2 複数データの作り方
パーツデータを作る方法、複数色を一気に同時カットする方法、図形に沿って文字を入れる方法など、基本操作の応用でできることを増やしていきましょう。
- パーツデータを作る方法
- カットデータに色をつけて完成イメージをしやすくする方法
- 複数データを同時に選択する方法
- 効率的な操作手順
- 複数色を一気に同時カットする方法
- 円に沿って文字を入れる方法
- 中心から均等に円を複製する方法

Lesson3 リムデータの作り方(複製データの作り方)
このレッスンでストライプリムや、スカラップリムのデータの作り方を学べます。
- 中心取りなしで作る方法
- 分割なしで作る方法
- ソフト上のリムの分割方法
- 中心から均等に円を複製する方法
- 高度な複製方法
- 貼りやすいデータを作る

Lesson4 フォントの増やし方とパスの編集
パーツデータを作る方法、複数色を一気に同時カットする方法、図形に沿って文字を入れる方法など、基本操作の応用でできることを増やしていきましょう。
- パスを切りはなす
- パスをつなげる
- カットラインを整える
- ナイフツールの使い方
- トレースできなていない部分のトレース方法
- 各ツール(アイコン)の説明
- 転写紙カラーコードを保存
- パスに慣れる練習
- フォントの種類の増やし方 New!!

対面レッスン受講特典
ディプロマ取得可能
課題提出でシルエットカメオの操作レッスンをクリアした証、「カメオアーテマスター」のディプロマを取得できます。(カッティングレッスンを開講する場合は講師養成講座を受講してください。)
質問コミュニティーへの招待
データ制作に関しての質問を90日間無料で何度でもしていただけます。
オンラインカリキュラムが約75%OFFで購入できる
特徴
オンラインカリキュラムに沿った基本操作に加え、
疑問にお答えしながら詳しくお伝えします!
カメオを使用して他のハンドメイドに活かしたい方はレッスン内容ご相談いただけます。
カメオと相性のよい素材の探し方をリアルにレクチャーします。
カッティング転写紙の貼り方
受講者様の声
パソコンに不慣れなことから、ご迷惑をおかけしてすみませんでした。。
丁寧にご指導くださり助かりました。
これから復習していき、楽しみたいと思います。
今後もどうぞ宜しくお願いいたします。
素敵な教室で楽しく有意義な時間を過ごすことができました。
ありがとうございました。
今までかなり苦戦しましたが、なんとか使っていけそうです!
本当にありがとうございました!
神戸市T.H様(30代)
ポーセラーツは初めてでしたが、とても楽しかったです!
また他の作品にも挑戦してみたいです。
今後ともよろしくお願いいたします!
とてもわかりやすく作りたかったモノがスムーズにできました!
何度か失敗してイライラしてストレス―!と思っていたのでスッキリです。
先ほどのバルーンに貼ってみました!思い通りです!!!
画像送ります。
レッスンありがとうございました!
カメオもこれからたくさん使って作品に活かしていきたいと思います。
作品受け取りました。とても可愛いです!!
ありがとうございました。
覚えが悪くご迷惑おかけしましたが最後まで指導いただきありがとうございました。
またスラックで質問させていただきます。
☆貼り方のレッスンはカッティングレッスンと同日に受講いただいた方の料金です。
☆習いたい操作がある場合はレッスン内容カスタマイズできます。(ご相談ください)
☆オンラインレッスンも可能です。(ご予約時メッセージに記載してください♡)
カッティングレッスンを開講されたい方へ

Blog
-
カッティング操作レッスン【シルエットカメオ】Ambranのカッティングレッスンはダイレクトに悩みを解決します
先日は、【丹波市ポーセラーツ教室 -eclat-】 kaori先生がカッティングレッスンにお越しくださいました。 もともとカメオをお使いですが、ロゴ入り作品のオーダー依頼が沢山あり、きちんとした操作を習得してササっとデー […] -
カッティング操作レッスンカッティングマシンを取り入れたポーセラーツレッスンは今後ますます需要が高まります!
最近インスタなどでも、カメオを取り入れた作品作りをしている教室も増えてきましたね! 一時期はシルエットカメオのマシン自体が入手困難になっていましたが、今は予約なしで購入できるようですので、また手に入りにくい状況になる前に […] -
カッティング操作レッスン
新たにカメオアーテマスター様が誕生しました
カッティングマシン × ポーセリンアートで、美しく心のこもった作品作りを目指す、【カメオアーテポルチェ本部校Ambran(アンブラン)】です。ブログにご訪問いただきありがとうございます。 2日間のカッティングレッスンを受 […] -
カッティング操作レッスン
シルエットジャパン様公式認定アンバサダーになりました
2022.4月にグラフテック株式会社(シルエットジャパン)様より「シルエットカメオアンバサダー」として認定いただきました。 「カメオアーテポルチェ オンラインカリキュラム」の内容もしっかりとチェックしていただき、わかりや […]
Profile
結婚を機に大手自動車ディーラーを退職後、
2018年より兵庫県西宮の自宅にてポーセラーツサロンをオープンしました。
ある時、作品へのロゴ入れをご依頼いただいたことをきっかけに
「作品」ではなく、『商品』としてのポーセラーツを意識するようになり
カッティングマシーンの必要性を感じました。
ポーセラーツを『より楽しく、より簡単に、より美しく。』
その後、カッティングマシーンの魅力にハマり、中でも便利で多機能な
silhouetteCAMEO™️をポーセラーツで効率よく活用できる手法を編み出しました。
マシーン × ハンドクラフト
で、美しく心のこもった作品作りを目指します。
ホームページ制作などWEB関連の講座もお仕事にしている私だからこそ
お伝えできることがたくさんあります♡
ポーセラーツサロン Ambran主宰
日本ヴォーグ社認定ポーセラーツ講師
カメオアーテポルチェ協会代表
サイト構築・Webデザイン Ambran Create主宰
志水いずみ

FAQ
手ぶらでお越しください。パソコンを持参いただいても結構です。
受講可能です。教室ではMacを使用しています。
カメオの使い方・操作のカリキュラムですので、ポーセラーツ以外のハンドメイド作家様や、趣味でカメオを使いたい方まで、幅広くご受講いただいております。
ディプロマはカッティングレッスンで正しい操作技術を習得された証明になります。
また、カメオアーテマスターとしての肩書きがあることで自信を持って活躍していただけます。
学習した内容は自由に作品に活かし、販売・ポーセラーツレッスンにお役立てください。
カッティングレッスンを開講したい方は、カメオアーテポルチェ講師養成講座をご受講ください。
カメオアーテポルチェ講師養成講座を修了しますとカッティング操作のレッスン開講が可能です。
対面レッスンには、ディプロマ申請料が含まれております。
A.オンラインカリキュラムは好きなタイミングでずっと閲覧できるので安心です。
マンツーマンは、直接お顔を合わせて具体的に質問できることが最大のメリットです。
Access
〒662-0013
兵庫県西宮市新甲陽町
甲陽園からの詳しいアクセスは
お申込み後にメールで詳細をお伝えいたします。
無料駐車場有
info.ambran@gmail.com
猫がいます


ご予約
カメオレッスンの方は、こちらからご予約くださいませ。
ID | 予約日時 | カレンダー | 状態 |
---|