シルエットカメオの基本的な操作方法動画

Contents

カメオソフトの基本的な操作方法をyoutubeにアップしました。
ソフトのダウンロード方法は下記のブログをご覧ください。

この辺りはレッスンでチラッとお伝えするのみ、さらに詳しい操作方法や無駄のない操作手順、カメオならではの便利な機能をお伝えしています。

カッティングマシンでカットしたストライプリム

カッティングマシンでカットしたスカラップリム

カメオでキャラクターを作る

こちらは元の画像より衣装の柄を簡素化しています。
線を滑らかに編集しないとカメオの刃が痛むので、なるべく綺麗な線に整えてからカットします。
ここまでできるようになるとなんでも作れます♡

衣装の柄が細かかったので・・

シンプルにしました。

こちらは私がカメオを購入して始めて作った作品です。

なかなか大変でした、、

カメオが使えると作品の幅も広がりますので、ぜひソフトだけでも使用してみてください!

この記事を書いた人

西宮・甲陽園ポーセラーツサロンAmbran(アンブラン) 志水いずみ

カメオアーテポルチェ本部校Ambran(アンブラン)
志水いずみ
1983年8月生まれ
2017年ポーセラーツ資格取得
2018年ポーセラーツサロンAmbranをOPEN
2019年カッティングレッスン開始<
2021年カメオアーテポルチェ始動
同年6月オンラインカリキュラムをリリース
2020年Ambran Create始動
Webエンジニア・デザイナーとしても活動
名刺やフライヤーなどペーパー系のデザインや、ホームページ、会員制サイトの構築、システムの導入なども行う。
2022年よりWeb制作会社と外注契約、同年3月よりWeb制作会社所属