カメオ♡カッティングマシンレッスン

昨日はカッティングマシンのレッスンでした♡

ご自宅の近くでポーセラーツを習っていらしゃるようですが

カッティングマシンを使って

作品の幅を広げたい!とのことで、ご受講いただきました♪

まだマシンはお持ちではありませんが、購入を前向きに検討されてましたので♡

カメオとステカとの違いも具体的にお話しさせていただきました。

基本的にはできることは同じですが、操作の細かな違いや、カメオの便利な機能

ステカの良いところも交えて、レッスンではお話しできたらと思っています。

PCが苦手な方でも、1から手順を詳しくご説明させていただき

おうちに帰ってからも復習していただけるよう、テキストもご用意しております。

カッティングマシンを検討しているけど、、使いこなせるか不安な方や、

ステカとの違いを知りたい方にはおすすめのレッスンです!

貼る時も、少し細かい作業になりますが、普通の転写紙の貼り方と少し異なるので

それもまた新鮮だと思います♡

今回はとても可愛いドラえもんのタイルを作ってくださいました♪

普段はフリーレッスンを受講されているようですが、ただ可愛い作品を作りたい!だけではなく、

きちんとしたやり方も身に付けて、技術もアップさせたいという思いが、お話をしていてとてもよく伝わってきました♡

柄転写紙を使われることが多いようですが

是非ポーセラーツにカッティングマシンを取り入れて、作品の幅を広げて頂きたいです♡

とても綺麗で素敵な方で、是非またお会いしたいです♪

カッティングレッスンにお越しいただき、ありがとうございました♡

この記事を書いた人

西宮・甲陽園ポーセラーツサロンAmbran(アンブラン) 志水いずみ

カメオアーテポルチェ本部校Ambran(アンブラン)
志水いずみ
1983年8月生まれ
2017年ポーセラーツ資格取得
2018年ポーセラーツサロンAmbranをOPEN
2019年カッティングレッスン開始<
2021年カメオアーテポルチェ始動
同年6月オンラインカリキュラムをリリース
2020年Ambran Create始動
Webエンジニア・デザイナーとしても活動
名刺やフライヤーなどペーパー系のデザインや、ホームページ、会員制サイトの構築、システムの導入なども行う。
2022年よりWeb制作会社と外注契約、同年3月よりWeb制作会社所属